先輩教えて!
職員紹介
中央児童相談所
令和6年3月現在
異動履歴
R4.4~ | 中央児童相談所(現所属) |
ある1日の流れ
8:30 | 登庁、回覧確認、心理検査準備 |
---|---|
9:00 | 児童面接のため施設訪問 |
12:00 | 昼休み |
13:00 | 所見作成 |
14:00 | 一時保護児童と面接 |
15:00 | 児童面接のため学校訪問 |
16:30 | 面接記録作成 |
17:15 | 退庁 |
19:00 | 友人と食事、ドラマ・映画鑑賞 |
先輩教えて!Q&A
現在の仕事内容
非行や虐待、不登校など、様々な課題を抱える子どもや家族に、面接や心理検査、行動観察等を通して心理アセスメントを行い、必要に応じた支援を行っています。また、子どもや家族の支援のために関係機関と話し合いを行うこともあり、最近では、県が知的障害のある方をサポートするために交付している療育手帳の判定業務に携わる機会も増えています。
県庁を志望した理由
学生時代に、多くの子どもと関わる中で、様々な課題や困り事を抱えている子どもやその家族への介入の必要性を実感しました。その支援を専門的に行う仕事をしたいと考え、県の心理職を目指しました。また、大学時代を県外で過ごし、鹿児島県の風土の良さに改めて気付いたことも県職員を目指した理由の一つです。
県職員として働くことの魅力
県の心理職の異動先は、児童相談所等の福祉分野や県立病院などの医療分野など様々な分野があり、心理職としての幅広い経験が積めることが魅力の一つです。また、経験豊富な先輩や同僚が多く、アドバイスをもらったり、互いに相談し合ったりしながら成長していけることにも魅力を感じています。
メッセージ
県の心理職は、仕事を行う上で、大変なことや悩むこともありますが、その分、子どもや家族との関わりの中で楽しさややりがいを感じることも多い職種だと思います。優しい先輩方に囲まれ、多くのことを助けていただきながら成長していくことができます。ぜひ一緒に成長していきましょう。