先輩教えて!
職員紹介
環境保健センター
令和4年3月現在
異動履歴
H31.4~ | 環境保全課 |
R3.4~ | 環境保健センター(現所属) |
ある1日の流れ
8:30 | 登庁、測定データの確認、器具類の準備 |
---|---|
9:30 | 外勤・大気測定車の点検 |
12:00 | 昼休み |
13:00 | 外勤・大気測定車の点検 |
15:00 | 帰庁、器具類の片付け |
15:30 | 測定データの確認、データ整理 |
17:15 | 退庁 |
18:00 | ゴルフの練習 |
先輩教えて!Q&A
現在の仕事内容
大気測定車による大気汚染物質の測定データの確認や監視、工場・事業場等の燃焼ガス中の大気汚染物質の測定、鹿児島空港及び鹿屋飛行場の周辺地域において、航空機騒音調査等を行っています。
県庁を志望した理由
大学で化学を専攻し、有機合成化学について勉強してきた中で、分析・解析技術の重要性を感じました。これまでに習得した化学の知識・技術、分析のスキルを生かし、故郷の鹿児島に貢献できる仕事に携わりたいと考え、志望しました。
仕事のやりがい
環境保健センターでは、大気中の有害物質の測定や航空機騒音調査を実施しています。日常の生活に身近な測定を行うことで、県民の皆さんの健康と安全を守っているのだと感じています。また、調査研究では計画を一から策定することは難しい面もありますが、新たな発見を見出すことにやりがいを感じています。
これまでの業務で最も印象に残っていること
業務において、焼却炉の煙突や海上など様々な場所で試料採取を行う機会がありました。特に海上での試料採取では、それまで船に乗る機会があまりなかったため、船から見る桜島の景色が雄大でとてもきれいだったのを覚えています。
メッセージ
化学Ⅰの仕事では、様々な機器を使い、多様なデータ収集し調査、研究を行います。機器点検時の不具合の早期発見や、データ解析時の新たな発見など、ちょっとした気づきを大事にして欲しいと考えています。大学で学んできたことを十分に生かし、自分自身が成長できる機会が多くある職場です。