採用試験情報
令和7年度鹿児島県職員採用試験(大学卒業程度)「先行実施枠」第1次試験合格者
第1次試験合格者
令和7年度鹿児島県職員採用試験(大学卒業程度)「先行実施枠」第1次試験合格者(PDF:374KB)
合格者への連絡事項
令和7年5月15日(木曜日)午前中に第2次試験についてのメールを送付しますので,必ず確認してください。
提出書類 | 提出方法 | |
住民票抄本 (本籍地,戸籍筆頭者及び続柄等の記載は不要) |
第2次試験「面接試験」時に提出していただきます。 |
第2次試験の日程等について
第2次試験は,SPI3(適性検査)WEBテスト及び面接試験を行います。
SPI3(適性検査)WEBテスト
- 5月16日(金)午前9時から5月21日(水)正午までの期間中に,各自でパソコン環境を確保した上で,自宅等で受検していただきます。
- SPI3(適性検査)を受検していない場合,面接試験を受験することはできません。必ず期間内(5月21日(水)正午まで)に受検してください。
- 今回のSPI3(適性検査)では,性格検査のみを行います。(基礎能力検査は行いません。)
- SPI3(適性検査)の結果は,面接試験の参考にします。
面接試験
- 5月26日(月)から6月3日(火)までの期間中に行います。
※第2次試験の詳細については、メールで送付する文書を必ずご確認ください。
採用試験情報
- 試験問題の例題等
- 試験問題の例題等(就職氷河期世代を対象とする県職員採用選考試験)
- 試験問題の例題等(障害者を対象とする県職員採用選考試験)
- 試験問題の例題等(民間企業等職務経験者対象)保健師
- 試験問題の例題等(民間企業等職務経験者対象)建築
- 試験問題の例題等(民間企業等職務経験者対象)土木
- 試験問題の例題等(民間企業等職務経験者対象)水産
- 試験問題の例題等(民間企業等職務経験者対象)林業
- 試験問題の例題等(民間企業等職務経験者対象)農業土木
- 試験問題の例題等(民間企業等職務経験者対象)畜産
- 試験問題の例題等(民間企業等職務経験者対象)農業
- 試験問題の例題等(民間企業等職務経験者対象)行政
- 試験問題の例題等(高校卒業程度)建築
- 試験問題の例題等(高校卒業程度)土木
- 試験問題の例題等(高校卒業程度)林業
- 試験問題の例題等(高校卒業程度)農業土木
- 試験問題の例題等(高校卒業程度)一般事務・警察事務
- 試験問題の例題等(短大卒業程度)土木
- 試験問題の例題等(短大卒業程度)一般事務・教育事務
- 試験問題の例題等(大学卒業程度)保健師
- 試験問題の例題等(大学卒業程度)栄養士
- 試験問題の例題等(大学卒業程度)化学Ⅱ
- 試験問題の例題等(大学卒業程度)化学Ⅰ
- 試験問題の例題等(大学卒業程度)電気
- 試験問題の例題等(大学卒業程度)建築
- 試験問題の例題等(大学卒業程度)土木
- 試験問題の例題等(大学卒業程度)水産
- 試験問題の例題等(大学卒業程度)林業
- 試験問題の例題等(大学卒業程度)農業土木
- 試験問題の例題等(大学卒業程度)畜産
- 試験問題の例題等(大学卒業程度)農業
- 試験問題の例題等(大学卒業程度)福祉
- 試験問題の例題等(大学卒業程度)心理
- 試験問題の例題等(大学卒業程度)警察事務
- 試験問題の例題等(大学卒業程度)行政
- 試験問題の例題等(大学卒業程度)建築「先行実施枠」
- 試験問題の例題等(大学卒業程度)土木「先行実施枠」
- 試験問題の例題等(大学卒業程度)行政「先行実施枠」
- 試験問題の例題等(教養試験)
- 合格発表
- 試験実施計画
- 職種紹介
- 試験概要
- 試験実績