もっと知りたい!技術職
心理
※本動画の撮影にあたっては、撮影時のみマスクを外しています。
※本動画の内容、テキスト、映像・音声等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
Mission [ミッション]
人々を取り巻く環境が日々変化し、生きづらさを抱える人たちが増えてきている中で、児童福祉の分野を中心に「心理職」の必要性が高まってきています。
人間関係の中で傷つき、複雑な思いを抱えている方々への支援には、細やかさとともに、時には大胆さも求められます。
県庁の心理職として、困りを抱えた人たちに寄り添い、各々の力を発揮できるよう支援し、県民の皆さんに頼られる存在を目指します。
Project [主な取組]
心理職と一口にいっても、職場によって支援の対象も内容も異なり、幅広い知識と柔軟な対応が求められます。若手職員も多いため、職員の育成・キャリアアップを目指すとともに、全職員が新しい情報に敏感になり、対応できる技量を身につけていくことが必要だと考えています。
県独自のネットワークを生かしつつ、心理職同士での情報交換や学びの場を設けながら、仲間で助け合う体制づくりを充実させていきます。
Operation [業務内容]
児童福祉分野
- 様々な課題を抱えた子どもたちの見立てや支援及び保護者の支援
- 児童自立支援施設での子どもたちの課題改善や自立に向けた支援
障害福祉分野
- 知的障害の福祉制度に係る知能検査などの実施や相談
発達支援分野
- 発達の遅れや偏りなどにより生活に困難さを抱えた子どもたちの療育
的支援
精神保健福祉分野
- メンタルヘルスの課題を抱えた方の相談支援
精神科病院における心理検査(アセスメント)や面接 など