教えて県庁!お仕事LIVE
[MISSION47]「鹿児島県東京事務所」を紹介します!
2023-07-19
「鹿児島県東京事務所」のみなさん
Q.最大のミッションは?
政治・行政,産業・経済,文化等の中心である『東京』に事務所を構え,そのメリットを最大限活用し,最新の各種情報やトレンドを把握し県の施策に生かすとともに,県の各種事業を実施するに当たっての拠点となるなど,東京地区において,鹿児島県政の発展に貢献することです。
主に,鹿児島県と中央省庁等との連絡調整や情報収集を行ったり,また,観光PRや県産品の販路拡大,企業誘致の東日本の拠点としての活動を行ったりしています。
-
百貨店催事における観光案内
-
農林水産祭「実りのフェスティバル」における県産品販売
Q.仕事の内容は?
・中央省庁等との連絡調整や情報収集の実施,収集した情報の速やかな県の関係部局への提供
・かごしま応援寄附金の募集活動
・物産展等における本県観光や県産品のPR
・農産物等の販路拡大及びPRイベントの実施
・農産物等の生産流通に関する情報収集と産地への提供
・かごしま遊楽館の管理・運営
・企業立地の推進
・県内就職・就農相談や移住の促進
-
都内百貨店での大将季・きんかんフェア
-
大田市場での鹿児島産農産物の品質調査・意見交換
-
調理師専門学校でのかごしまの「食」体験授業
-
清泉女子大学(県と包括連携協定締結)での観光PR・県産品販売
-
かごしま遊楽館27周年誕生祭(島根県アンテナショップとの共同開催)
-
ふるさと回帰支援センター主催の移住相談フェア
Q.最近特に力を入れていることは?
和牛日本一を獲得した鹿児島黒牛をはじめ,鹿児島の豊かな食や特産品などをPRすることです。量販店やホテル等での鹿児島フェアなどを通じて,県産品の魅力を発信しています。
また,鹿児島県のアンテナショップである「かごしま遊楽館」は,公式インスタグラムを運営しており,日々,鹿児島の魅力を発信しています。
-
量販店における鹿児島フェア精肉コーナー
-
かごしま遊楽館公式インスタグラム
Q.仕事のやりがいは?
・物産展や各種イベント等を通じて東日本在住者に鹿児島の魅力を知ってもらえること。
・関係人口の増加により,鹿児島がさらに盛り上がること。