教えて県庁!お仕事LIVE
[MISSION39]観光・文化スポーツ部「PR観光課」を紹介します!
2022-07-25
「PR観光課」のみなさん
※ 一時的にマスクを外して撮影を行っています。(在宅勤務等のため職員の一部)
Q.最大のミッションは?
観光客や観光消費を増加させ,観光の「稼ぐ力」を向上させることです!
-
ハイブランド整備事業(シェラトン鹿児島 外観バース図)
-
本県観光の目指す姿
Q.仕事の内容は?
・PR動画やSNS等を活用して情報発信などを行い,鹿児島の認知度向上やイメージアップに取り組んでいます。
・鹿児島ならではの多彩な観光資源を生かし,国内外からの観光客の誘客に取り組んでいます。
・観光地の景観などの整備や観光資源の磨き上げ,地域の観光人材の育成などに取り組み,観光客の満足度を高め,観光消費の向上を図っています。
-
PR動画「BRATHTAKING KAGOSHIMA」
-
SNS等を活用した情報発信
-
交通キャリアとタイアップした誘客キャンペーン
-
魅力ある観光地づくり事業(鶴丸城跡修景整備)
-
奄美マングローブ
-
屋久島 白谷雲水峡
Q.最近特に力を入れていることは?
・長引く新型コロナウイルス感染症により影響を受けている観光関連産業に対する切れ目のない効果的な需要喚起策や観光需要回復に向けた支援策を展開しています。
・地域の観光資源の発掘や磨き上げに努め,自然や環境,サイクリング,健康・癒やしなどをテーマとするツーリズムやデジタル技術と観光資源の融合等による新たな観光コンテンツの創出などの取組を進めています。
-
「今こそ鹿児島の旅」ロゴマーク
-
サイクルツーリズム
Q.仕事のやりがいは?
国内外から多くの観光客をお迎えできた時は,「鹿児島県の持つ自然や食,歴史・文化などの多様な魅力を伝えることができた」とうれしくなります。
-
クルーズ船のお見送り
-
観光展示会でのPR