教えて県庁!お仕事LIVE
[MISSION14]くらし保健福祉部「薬務課」 を紹介します!
2020-05-29
「薬務課」のみなさん
※ 一時的にマスクを外して撮影を行っています。
Q.最大のミッションは?
薬務行政の推進により,県民の皆様の保健衛生の向上を図ることです!
Q.仕事の内容は?
薬務課は薬剤師が中心となって構成されており,薬局・ドラッグストア・医薬品製造業等の許認可や監視指導,また,薬物乱用防止,献血推進及び奄美群島のハブ対策などの業務を行っています。
-
薬事講習会開催
-
各種推進会議の開催

愛の血液助け合い運動
Q.最近特に力を入れていることは?
薬物乱用防止対策の推進や,「かかりつけ薬剤師・薬局」を広く県民の皆さんへ浸透させることです。
-
麻薬・覚醒剤乱用防止運動九州地区大会
薬物乱用防止街頭キャンペーン

かかりつけ薬剤師パンフレット
Q.仕事のやりがいは?
鹿児島県の薬剤師としての仕事は,県庁のほか保健所,研究機関及び県立病院と多岐にわたっており,中でも,県の薬務行政の中核を担う薬務課では,企画立案や許認可などの様々な仕事をとおして,県民の皆様の保健衛生の向上に寄与できることです!