先輩教えて!
職員紹介
大六野 洋 農政部畜産課
平成30年2月現在
異動履歴

H6.4~ | 大隅農業改良普及所 |
H10.4~ | 西之表農業改良普及所 |
H13.3~ | 姶良農業改良普及センター |
H18.4~ | 鹿屋農林水産事務所 |
H19.4~ | 大隅地域振興局農林水産部農政普及課 |
H21.4~ | 農業開発総合センター畜産試験場 |
H28,.4~ | 農政部畜産課(現所属) |
ある1日の流れ
8:30 | メール、スケジュールのチェック |
---|---|
8:45 | 会議用の資料作成,電話対応 |
12:00 | 昼休み |
13:00 | 関係機関との打合せ |
15:00 | 補助事業関係書類の審査 |
16:00 | 会議用の資料作成,電話対応 |
17:00 | メール、スケジュールのチェック |
17:15 | 退庁 |
先輩教えて!Q&A
現在の仕事は?

全国1位の和牛の産地である本県肉用牛の振興と,肉用牛農家の皆さんの所得が向上する事を目指し業務に励んでいます。
また,昨年行われた全国和牛能力共進会の業務にも携わりました。
離島勤務の魅力は?
種子島の西之表農業改良普及所で平成10年度から3年間勤務しました。当時は20代と若かったこともあり,普及指導員として,昼夜を問わず地域の畜産農家の方や農業青年の方と交流する機会が多くありました。
また離島特有ですが,職場の方々とも家族ぐるみのつきあいが出来て,充実した3年間でした。
仕事のやりがいは!

これまで普及指導員,試験研究員,畜産行政など様々な部署を経験させてもらいました。 仕事内容は様々で難しさもありましたが,畜産農家や関係機関の多くの皆さんと出会えるとともに,新たな部署に行くと仕事の幅も広がることから,やりがいにもつながっています。
私のリラックス方法!

お酒を飲んだり,本を読んだりリラックして自由な時間を過ごしています。