鹿児島県技術職現場見学会
「鹿児島県技術職現場見学会」を開催しました!
鹿児島県の技術職の職員と一緒に、現場を実際に見学し、いろいろな話をしたバスツアーとなりました。
仕事内容について知り、その魅力ややりがいを体感していただけていたら、うれしいです。
1 開催日
水産・土木・建築:平成31年1月18日(金)
畜産・農業土木・林業:平成31年1月29日(火)
2 参加者数
(単位:人)
職種 | 水産 | 土木 | 建築 | 畜産 | 農業土木 | 林業 | 合計 |
参加者数 | 12 | 22 | 14 | 5 | 6 | 15 | 74 |
各職種の仕事に興味、関心のある高校生、大学生・大学院生等を対象に実施しました。
3 主な見学先
水産
枕崎漁港(枕崎市)→水産技術開発センター(指宿市)
土木
道路拡幅現場(霧島市隼人町)→都市計画道路新町線建設現場(霧島市第一工業大付近)→火山砂防事業霧島川現場(霧島神宮付近)→都城志布志道路(地域高規格道路)建設現場(曽於市)
建築
県営松陽台第二団地(鹿児島市松陽台町)→県営原良団地(鹿児島市明和)→鴨池陸上競技場(鹿児島市与次郎)→鹿児島工業高校改築工事(鹿児島市草牟田)
畜産
肉用牛改良研究所(曽於市)→大隅地域振興局農政普及現場(鹿屋市)→平松畜産(鹿屋市)
農業土木
畑の郷水土利館(南九州市)→排水路(農地を土砂崩壊から守る施設)整備現場(南九州市)、金峰ダム(南さつま市)→頭首工(河川からの農業用水取水施設)現場(日置市)→水田ほ場整備(いちき串木野市川南地区)
林業
治山事業現場(さつま町)→若手職員との意見交換(北薩地域振興局)→林道事業現場(姶良市)